流動性の罠 [社会]

バブル経済以降、日本も経験している。

1.
利子率(金利)は0以下にはならないため、この時点で、既に通常の金融緩和は限界に達している。
そのため、これ以上の民間投資を喚起することが出来なくなる。

2.
また、金利が著しく低いため、投機的動機に基づく貨幣需要が貨幣供給に応じて無限に増大する。
このため、通貨供給量をいくら増加しても、民間投資や消費に火が着かない。

※金融政策は無効となる※

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

DES901+DSE905クラウディングアウト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。